TOP < 湘南よみうり 横須賀よみうり 2022

湘南よみうり
藤沢ポスティング版

過去発行物_Cafe

広告掲載をお考えの方へ

広告掲載の流れ、価格表、紙面の年間発行スケジュールなど。

紙面設置場所

毎月1日発行の湘南よみうり、横須賀よみうりはここで手に入ります。

湘南よみうり/横須賀よみうり

1980年創刊、毎月1日発行。愛され続ける湘南・横須賀地域情報紙。

湘南セカンドライフ

豊かな湘南ライフをご提案するシニア世代のいきいき情報紙。

魅力発見!TOP IN SHONAN vol.1

24時間365日、地域に根差した情報を届ける放送局

藤沢エフエム放送株式会社 代表取締役社長 山田秀幸さん

 

藤沢市役所の分庁舎にあるスタジオから、湘南についてのあらゆる情報と音楽を、バラエティに富んだラインアップで毎日届けている藤沢エフエム放送(愛称:レディオ湘南)。そんな地元密着の放送局の隠れた使命とは?藤沢生まれ、藤沢育ちの山田社長に伺った。

 

●災害時にきめ細かな情報を提供するために誕生

レディオ湘南が開局したのは1996年の4月です。1995年に起きた阪神・淡路大震災で、地域に災害情報を伝えるメディアとしてコミュニティFMが活躍したことから、藤沢市と青年会議所が中心となって準備委員会を立ち上げ、翌年、放送局ができました。
以来、藤沢市と連携しながら、いざという時に必要な情報を地域の皆さんにお届けできるよう、緊急放送の訓練や防災会議への出席など、常に体制を整えています。
災害時には防災行政無線の緊急情報をレディオ湘南の放送に割り込ませて放送。必要な情報をいち早く届けます。藤沢市だけでなく、茅ヶ崎市、寒川町とも防災協定を結んでいます。

 

インターネットが普及し、災害時にSNSで情報発信するケースも増えていますが、停電時でも安定して正確な情報を届けられるラジオ、その中でも地元密着のコミュニティFMの存在はまだまだ大きいと思います。

発電機を備えているので、停電になっても放送できますし、主なスタッフは局に歩いて来られる距離に住んでいます。また、スタジオに入れないことを想定して外から携帯電話1本で放送してみるなど、普段から対応策を考えています。地震に限らず、災害本部が市に立ち上がるくらいの大きな台風が近づいた時は、こちらも24時間体制で待機しています。

(藤沢駅北口地下通路に防災ラジオとしての役割をPRする看板が掲げられている)

 

コミュニティFMは電波が届くエリアが限られているので、スマートフォンからラジオが聞ける無料アプリを2018年にリリースしました。これまでに84,000ダウンロード(2023年8月現在)。番組の反響が全国から寄せられるようになったことは嬉しい驚きです。
また、藤沢市の協力で「防災ラジオ」という、電源が入っていれば防災無線の音声が流れる特別なラジオが有償で配布していただいています。

災害対策は普段から防災意識を高めてもらうことが最も大切。毎日「防災・防犯・交通安全インフォメーション」を流すほか、節目に防災特別番組を放送したり、県内のコミュニティFMやFMヨコハマ、神奈川新聞社でつくっている神奈川エフエムネットワークと共同で防災イベントを行ったりして、きっかけづくりをしています。

 

●全国区とローカル、どちらもあるのがレディオ湘南

防災情報のほか、地域密着の情報をお届けするということもコミュニティFMの大事な役割です。知り合いがラジオに出演する機会なんてなかなかないものですが、レディオ湘南ならそれがあり得るんです。
たとえば「ハミングふじさわ」という藤沢市の広報番組では、地元のサークルや農家の方、新しいお店、イベント主催者など、さまざまな人を取材して、生きた情報をお届けしています。

パーソナリティも個性豊か。歌手の麻倉未稀さん、元プリンセス プリンセスのドラマー・富田京子さん、TUBEの角野秀行さんなど、全国区の知名度があり、藤沢にゆかりのある方がそれぞれ番組を持っています。著名人だけでなく、藤沢の高校生がつくる番組もあるんですよ。

番組に力を入れているのも、普段からレディオ湘南を聞いていただければ、それが災害時にも役立つから。そんな状況はないほうがいいのですが、「レディオ湘南があって良かった」と思ってもらえるよう、スタッフ一同、使命感を持って番組づくりをしています。

 

レディオ湘南Facebookより

 

●番組づくりを支える地元愛

以前は箱根のホテルや都内の旅行代理店で働いたこともありましたが、どんなに遅くなっても藤沢に帰ってきていました。趣味がサーフィンということもありますが、藤沢の開放的でのんびりしたところがやっぱり落ち着くんですよね。
市内には鉄道が6線も通っていますし、利便性と自然環境の調和がとれた住みやすい街。だから人口が増えていて、ますます活気がある街になっていると感じます。
開局して30年近くになりますが、新しく越して来られた方も多いので、スタジオの外に積極的に出て行きPRしていかないと。イベントの企画や主催者に加わったり、市内中学生の職業体験や商店街のまちゼミで、DJブースを体験してもらったり、地元の方と直接ふれあう機会をつくっています。地域イベントの音響や司会をやらせていただくことも多く、地元プロバスケットボールチーム、湘南ユナイテッドBCのホームの試合の音響も2022シーズンから受託しています。
レディオ湘南のテーマは「LOVE湘南」。この素晴らしいエリアに住んでいる方々に、その魅力を再認識してもらえる番組をこれからもつくり続けていきたいです。

 

 

 

レディオ湘南(藤沢エフエム放送株式会社) FM83.1MHz
https://www.radioshonan.co.jp/index.html

公式アプリダウンロードはこちらから
https://fmplapla.com/radioshonan