TOP < 訂正及びお詫びノ告知

湘南絵手紙作品展

湘南少年サッカー大会

湘南絵手紙作品展

笑顔と笑顔を結ぶ文化交流事業。第5回受賞作品募集!

湘南少年サッカー大会

少年サッカーの育成と親睦を図る湘南少年サッカー大会。

「湘南よみうり」9月号アンケート結果発表 「秋の夜長に読みたい本または聴きたい曲は?」

夏の暑さもピークが過ぎて、芸術の秋がやってきました!今回は読者の皆さんのおすすめ本や音楽を一挙紹介します。バラエティに富んだ回答をお楽しみください。


●秋の夜長に読みたい本

ミステリー・サスペンス
澤村伊智 「予言の島」
東野圭吾 「加賀恭一郎」シリーズほか
横山秀夫「ノースライト」
恩田陸「蜜蜂と遠雷」「夢逢」
辻村深月「かがみの孤城」
西村京太郎
赤川次郎
森村誠一
松本清張「ゼロの焦点」
伊岡瞬
海外の推理小説、アガサ・クリスティー、シャーロック・ホームズシリーズ
ダン・ブラウン「ダヴィンチ・コード」
星新一
星野源「蘇る変態」ほか
三島由紀夫「金閣寺」
浅田次郎「神坐す山の物語」ほか
万葉集
「ラグビー知的観戦のすすめ」
池井戸潤「ノーサイドゲーム」
原田マハ「美しき愚かものたちのタブロー」
伊坂幸太郎「アイネクライムナハトムジーク」
柴田よしき「草原のコック・オー・ヴァン」
絲山 秋子「袋小路の男 」
梶尾 真治「黄泉がえり」
村上春樹「ノルウェイの森」
「赤毛のアン」
新井素子「チグリスとユーフラテス」
井上荒野「あちらにいる鬼」
歴史もの・時代小説
三国志
司馬遼太郎
葉室麟
「任侠学園」シリーズ
銀河鉄道の夜
旅行誌
デイヴィッド・ロブレスキー「エドガー・ソーテル物語」
芦田愛菜「まなの本棚」
経済書
シリーズもの、長編ものをゆっくり読みたい
「本当は恐ろしいグリム童話」
佐野徹夜「君は月夜に光り輝く」
樹木希林の本
向田邦子「夜中の薔薇」
国木田独歩「武蔵野」
山崎豊子「沈まぬ太陽」
知野みさき「深川二幸堂菓子こよみ」
キム・スヒョン「私はそのままで生きることにした」
川村元気「百花」
畠中恵
山本周五郎
しみじみ泣ける本
百田尚樹「風の中のマリア」
山口百恵の本
コナリミサト「凪のお暇」
瀬尾まいこ「そして、バトンは渡された」
「源氏物語」(現代語訳)
ドナルド・キーン「源氏物語」
長谷川昴「風と道―木が好きで90年」
いきもの図鑑シリーズ
太宰治「人間失格」
「カラマーゾフの兄弟」
宮沢和史「島々百景」
自伝
歌集
「366日の西洋美術」
聖書
図鑑(夜長に飽きない)
芥川賞・直木賞作品)
城山三郎「危険な椅子」ほか
夢枕獏「六甲おろし」
「星の王子さま」
ガーデニングの本(庭の気になる季節なので)
樹木希林・内田也哉子「9月1日 母からのバトン」
「ハリー・ポッター」シリーズ
世界の名作
上品なエッセイ
吉本ばなな「悲しい予感」
沢木耕太郎「深夜特急」
暮らしの手帖版「すてきなあたなに」
ヒキタクニオ「バブル・バブル・バブル」
瀬戸内寂聴「命あれば」
「交通誘導員ヨレヨレ日記」
「仕事と心の流儀」
「歎異抄をひらく」
「70歳からの人生の楽しみ方」
坂東真理子「女性の品格」「70歳のたしなみ」
グルメ本
「ブラック・ジャック」
「野菊の墓」
又吉直樹「劇場」
貫井 徳郎「後悔と真実の色」
落語の本
「老人と海」
相続などの本(終活に向けて)
群ようこ
酒井順子
アリスの頃の谷村新司のエッセイ
青木祐子
呉座勇一「応仁の乱」
岩合光昭の写真集
ノンフィクション
森 絵都「みかづき」
平野 啓一郎「ある男」


●秋の夜長に聴きたい曲

ジャズ 昭和40年代の懐かしいジャズ音楽(ビリーボーンオーケストラの曲)
昭和の歌
「愛のロマンス(禁じられた遊び)」
ビリー・ジョエル「リバー・オブ・ドリーム」
いきものがかり「茜色の約束」
エレファントカシマシ「今宵の月のように」
スピッツ「楓」
シャルル・アズナブール「ラ・ボエーム」
ビージーズ「愛はきらめきの中に」
イーグルス「言い出せなくて」
ソシアルダンス曲
サラ・ブライトマン
星野源の曲
井上陽水の曲
「神田川」
aiko「ある日のひまわり」
2.5次元ミュージカルソング

嵐「BRAVE」「ふるさと」
ジャニーズ系
グループサウンズ
ニルソンの「Without you」
クラシックのピアノ曲(モーツァルトなど)
メンデルスゾーンのバイオリン協奏曲
チャイコフスキーのバイオリン協奏曲
チャイコフスキー 交響曲第2番
ベートーベン「月光」
ラベル「ボレロ」
白鳥の湖
ヴィヴァルディ「協奏曲 四季 第3楽章 秋」
アベマリア
バッハ「平均律クラヴィーア曲集」
シベリウス「ヴァイオリン協奏曲」「交響曲第2番」
「威風堂々」
バロック音楽
ベルディ「リゴレット」
グレン・ミラー・オーケストラの曲
ドヴォルザーク 第8番
「枯れ葉」
高橋真梨子
昔のユーミンの曲
BTSベスト
竹内まりや
竹内まりや「September」
山口百恵「コスモス」
映画「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」で流れている昔の曲
JET STREAM
運動会の組み立て体操でかかる曲
ミスチル
サザン
バックナンバー
月の砂漠
秋ならではのハワイアンミュージック
秋川雅史「千の風になって」
スキマスイッチ「奏」
西城秀樹のヒット曲
岩崎宏美「思秋期」
貝殻節
三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBEの「C.O.S.M.O.S.~秋桜~」
カーペンターズ
小田和正
オフコース「秋の気配」
サザンオールスターズ「MOON LIGHT RIVER」
「Oh!クラウディア」「いとしのエリー」
バラードのカバー曲
ドラマの主題歌
古い映画音楽
小野リサ
トワ・エ・モワ「誰もいない海」
米津玄師「檸檬」
HY
村下孝蔵「初恋」
映画音楽
セリーヌ・ディオン
エルトン・ジョン「ユアソング」など
美輪明宏
徳永英明
外から聞こえるコオロギの演奏
「ザ・ウォーター・イズ・ワイド」
布施明
合唱コンクールの歌
中島みゆき
バラード
童謡
映画音楽
MOROHA「五文銭」
1970年から80年代のポップス
「ローズ」
アルバート・ハモンド「落葉のコンチェルト」
イブ・モンタン「枯れ葉」
ジャニス・イアン「恋は盲目」「ウィル・ユー・ダンス」
高嶋ちさ子、葉加瀬太郎のバイオリン曲
大塚愛「プラネタリウム」
ボン・ジョヴィ「リビング・オン・ア・プレーヤー」
「時の過ぎゆくままに」
「ふりむけばヨコハマ」
「ブーベの恋人」
「宇宙戦艦ヤマト」
「オリビアを聴きながら」
ガガガSP「晩秋」
男性チェリスト4人組ラ・カルティーナの曲
コブクロ
ボニー・ジャックス「はるかな友に」

回答をお寄せいただいた皆さん、ありがとうございました!次号のアンケートは
「あなたはコーヒー派?紅茶派?それとも日本茶派?」です。